地域と繋がる大学 震災から何を学んだか/神戸学院大学

著:神戸学院大学
出版社:中央公論新社
発売日:2020年03月
シリーズ名等:中公新書ラクレ 683
キーワード:地域と繋がる大学震災から何を学んだか神戸学院大学 ちいきとつながるだいがくしんさいからなに チイキトツナガルダイガクシンサイカラナニ こうべ/がくいん/だいがく コウベ/ガクイン/ダイガク
関連商品リンク

内容紹介
一九九五年、阪神・淡路大震災が直撃した神戸市。震源地に一番近い総合大学として、神戸学院大学は「社会との絆」「いのちの大切さ」を教育指針に地域の復興に尽力し、防災やボランティアなど教育活動を展開した。企業・地域共生、ボランティア。社会と連携する大学教育とは何か。少子化日本での大学の意義を探る!

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。