韓非子 不信と打算の現実主義/冨谷至
814
販売サイトへ移動
著:冨谷至
出版社:中央公論新社
発売日:2003年05月
シリーズ名等:中公新書 1695
キーワード:韓非子不信と打算の現実主義冨谷至 かんぴしふしんとださんのげんじつしゆぎ カンピシフシントダサンノゲンジツシユギ とみや いたる トミヤ イタル
冨谷至
中央公論新社
中公新書 1695
紀元前三世紀、韓の王族に生まれ、荀子に学んだ韓非は、国を憂えて韓王を諌めるも容れられず、憤慨して著述に向かう。その冷徹な思想は秦の始皇帝をも魅了し、「この人物に会えたら死んでもよい」と言わしめた。人間の本性は善か悪か。真の為政者はいかにあるべきか。『韓非子』五十五篇を読み解くのみならず、マキアベリ、ホッブズらの西洋思想と比較して、いまなお輝きを放ち続ける「究極の現実主義」の本質に迫る。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動