説き語り日本書史/石川九楊
1,100
販売サイトへ移動
著:石川九楊
出版社:新潮社
発売日:2011年12月
シリーズ名等:新潮選書
キーワード:説き語り日本書史石川九楊 ときがたりにほんしよししんちようせんしよ トキガタリニホンシヨシシンチヨウセンシヨ いしかわ きゆうよう イシカワ キユウヨウ
石川九楊
新潮社
新潮選書
鑿で刻る書に始まる三千五百年の厚みをもつ中国の歴史に楷行書の時代になってから途中乗車し、いち早く近代化することによって、中国書史から途中下車したのが、日本書史である―三筆、三蹟、俊成、一休、良寛、さらには明治の元勲まで。古代から近代にいたる日本書史のダイナミックな流れを一望に収める。思索する書家がやさしく語る日本書史の入門編。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動