出生前診断の現場から 専門医が考える「命の選択」/室月淳

※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。

著:室月淳
出版社:集英社
発売日:2020年02月
シリーズ名等:集英社新書 1012
キーワード:出生前診断の現場から専門医が考える「命の選択」室月淳 しゆつせいぜんしんだんのげんばからせんもんいが シユツセイゼンシンダンノゲンバカラセンモンイガ むろつき じゆん ムロツキ ジユン
関連商品リンク

内容紹介
晩婚化にともない出産の高齢化が進む中、「出生前診断」を希望する妊婦が増えている。流産リスクがある羊水検査とは異なり、採血だけでダウン症等の染色体異常がわかる「新型出生前診断」(NIPT)が二〇一三年に開始されたが、そもそもNIPTとはどういう検査で、妊婦は何を判断し結果に備えればよいのか。そして医療テクノロジーの最前線はどうなっているのか。出生前診断の「現場」に長年関わり最先端研究者でもある著者が、出生前診断を受けるかどうか迷う妊婦に正しい情報を伝え、同時に「命の選択」の本質を考える。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。