越境の中国史 南からみた衝突と融合の三〇〇年/菊池秀明
1,980
販売サイトへ移動
著:菊池秀明
出版社:講談社
発売日:2022年12月
シリーズ名等:講談社選書メチエ 776
キーワード:越境の中国史南からみた衝突と融合の三〇〇年菊池秀明 えつきようのちゆうごくしみなみからみたしようとつ エツキヨウノチユウゴクシミナミカラミタシヨウトツ きくち ひであき キクチ ヒデアキ
菊池秀明
講談社
講談社選書メチエ 776
古代以来、中国の歴史は「北から動く」ものだった。しかし清代末期、近代への「変革の風」は南から吹く。その風を起こしたのは、ヤオ族やチワン族などの周辺民族と、漢人や客家の移民たちが生み出す「越境のエネルギー」だった。辺境で過熱する科挙、キリスト教や儒教と軋轢を起こす秘密結社、厳しい競争に生き残るための「〓食(ワンセック)」という行動様式、「外来政権」の波状的な支配を受ける台湾原住民など、中国社会の多様性と流動性から、歴史と現在を捉えなおす。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
販売サイトへ移動