御朱印でめぐる東北のお寺 週末開運さんぽ 集めるごとに運気アップ!/地球の歩き方編集室/旅行
編集:地球の歩き方編集室
出版社:地球の歩き方
発売日:2023年11月
シリーズ名等:地球の歩き方御朱印シリーズ 53
キーワード:御朱印でめぐる東北のお寺週末開運さんぽ集めるごとに運気アップ!地球の歩き方編集室 ごしゆいんでめぐるとうほくのおてらしゆうまつ ゴシユインデメグルトウホクノオテラシユウマツ ちきゆう/の/あるきかた チキユウ/ノ/アルキカタ
![関連商品リンク](https://shopping.c.yimg.jp/lib/boox/sp_item_relation_link.gif)
![内容紹介](https://shopping.c.yimg.jp/lib/boox/sp_item_introduction.gif)
御朱印はお寺が発祥。もともと納経の証として授与されていました。本書では御朱印がすばらしい、御利益が凄いと評判のお寺を、東北約5千7百寺のなかから厳選し、御利益別などで101寺を紹介しています。本書と御朱印帳を持って旅に出れば、もっと楽しめる!もっと幸せになれる!御朱印初心者の方にも御朱印ツウの方にも心をこめてこの本をお届けします。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/boox/sp_itemdetail_otherstore.gif)