建築構造力学演習問題I(静定構構造編)/青木 敬

従来出版されている建築構造力学演習問題集と大きく異なり、中学の数学の学力があれば理解できるようまとめました。自己学習でも十分可能です。

工業高校の建築関連科や職業訓練校の建築関連科・建築設計科のサブテキストとしても活用できます。また、2級建築士受験で構造力学の基礎から復習したい方にもお薦めです。

それに、基本的な問題に絞ってまとめましたので、効率よく静定構造を学ぶことができます。

また、2mmの方眼が下地にありますので印刷して三角定規等を使って図式解法で実際に解いて、解答と照合することができます。


■□ 著者のプロフィール ――――――――――――――□■
青木 敬(あおき たかし)

1960年 神奈川県横浜市生まれ
1983年 職業訓練大学校 長期課程 建築科卒業
1983年 神奈川県奉職
 ○職業技術校等で建築系職業訓練指導員として、専門・就職指導
 ○元東部総合職業技術校(かなテクカレッジ)職業訓練指導員
2015年 神奈川県退職
2015年 A. B. S. M. スクール代表

A.B.S.M.スクール
構造計算のための構造力学 かけこみ塾
http://office-aoki2487.shop-pro.jp