タケ・ササの育て方 / 内村悦三
タケ・ササ類50種余りを取り上げ、植え込みから先止め、葉刈り、枝切り、間引きなどの手入れ・管理法を手ほどきする。植栽する場所選び(生垣、アプローチ、主庭・小庭、地被、鉢・コンテナなど)の心得などを解説する。タケ・ササ類は古来より自然景観、自然植生として受け入れられ、日本人になじみの深い植物です。常緑でありながら成長が著しく早く、季節的な変化を目の当たりにできるところが親しまれるゆえんです。<br>本書では、まずタケ・ササ類の分類と種類、さらに庭に植えるときの場所選び(生垣、アプローチ、主庭・小庭、地被、鉢・コンテナなど)の心得を解説。また、よく親しまれているタケ・ササ類を50種余り取り上げ、植え込みから先止め、葉刈り、枝切り、間引きなどの手入れ・管理について手ほどきします。身近な有用資源としてタケ・ササ類の育て方、愛で方、楽しみ方がわかるカラー版栽培入門書です。2008年刊『育てて楽しむタケ・ササ 手入れのコツ』を改題、一部改訂して復刊。<br>内村悦三
創森社
2025年04月
タケ ササ ノ ソダテカタ
ウチムラ エツゾウ
/