近江の土葬・野辺送り / 高橋 繁行 著

滋賀県にはサンマイと呼ばれる土葬墓地が各地に残る。葬祭研究所を主宰する著者が滋賀の土葬と野辺送りを丹念に取材し、文章と切り絵で再現。近江固有の葬いの儀式を紹介。滋賀県にはサンマイと呼ばれる土葬墓地が各地に残る。人が亡くなると、その身を洗い清める湯かんが行われ、棺を輿に載せて、松明、幡、香炉、四花、提灯、位牌、遺影などを持った遺族や親戚、僧侶、一般の村人などとともに墓地まで歩いた。この葬列を野辺送りという。土葬は昭和・平成を境に消滅したが、本書は滋賀県内各地を巡り、地域ごとに特徴のある土葬や野辺送りなど弔いの風習を葬祭研究所を主宰する著者が古老に聴き取った貴重な記録を、自らの切り絵とともに紹介。<br>高橋 繁行 著
サンライズ出版
2022年08月
オウミ ノ ドソウ ノベオクリ
タカハシ シゲユキ
/