みんなで始めよう!公務員の「脱ハラスメント」 加害者にも被害者にもならない、させない職場を目指して / 阿部 のり子 著
誰も苦しまない、誰も苦しめない。ハラスメントのない、自分らしく働ける職場にするために必要な知識と振る舞い、組織の仕組みとは。正しい知識で、自分らしく働く! <br>ハラスメントのない職場とするためには、組織としての仕組みとともに、職員一人ひとりの正しい知識、振る舞いが必要です。多様なハラスメントの態様を知り、センスを高め法的理解を深めて、自分も他人も加害者にならない・させない、被害者にならない・させないための必読書。ハラスメント対策担当者はもちろん、管理監督者とその候補者、いまハラスメントに苦しんでいる人や、その身近にいる人、そして「自分はハラスメントとは無関係」と思っている人にこそ、オススメの一冊です!<br>阿部 のり子 著
公職研
2022年04月
ミンナ デ ハジメヨウ コウムイン ノ ダツハラスメント
アベ ノリコ
/