1930年代における日本の金融政策 時系列分析を用いた定量的分析 / 内藤友紀/著

1930年代の日本における拡張的な金融政策およびそれに付随する為替相場低位安定化の政策効果や実体経済への影響について、さらには信用乗数、貨幣需要関数、期待インフレ率、金利の期間構造、シニョレッジなど、当該期の金融政策を取り巻く経済環境について、経済時系列データを用いた計量分析によって明らかにする。<br>内藤友紀/著
関西大学出版部
2017年10月
センキユウヒヤクサンジユウネンダイ ニ オケル ニホン ノ キンユウ セイサク 1930ネンダイ/ニ/オケル/ニホン/ノ/キンユウ/セイサク ジケイレツ ブンセキ オ モチイタ テイリヨウテキ ブンセキ
ナイトウ,トモノリ
/