みんなの体をまもる免疫学のはなし 対話で学ぶ役立つ講義 / 坂野上 淳 著

妊婦にネコが危ない理由。ワクチンを効果的に接種するには? なぜビタミンDが骨粗鬆症の治療に使われるの? 70代、40代、10代の三つの年代と著者との対話でまなぶ免疫学のはなし。<br />妊婦にネコが危ない理由。ワクチンを効果的に接種するには? なぜビタミンDが骨粗鬆症の治療に使われるの? 敗血症、サイトカインストーム(嵐)って? 脳に病原体や免疫細胞が入り込む仕組み、関節リウマチ、がん免疫、などなど。大学の免疫学研究は私たちの健康的な生活を守ることにつながっていることに気づかされます。70代、40代、10代の三つの年代と著者との対話で学ぶ免疫学のはなし。<br /><br>坂野上 淳 著
大阪大学出版会
2017年12月
ミンナ ノ カラダ オ マモル メンエキガク ノ ハナシ タイワ デ
サカノウエ ジユン
/