こう読めば面白い!フランス流日本文学 子規から太宰まで / 柏木 隆雄 著
子規、逍遥他の作品には西洋文学の影響がみられる。フランス文学者である著者の目で作品の中に入って謎解きをする。日本文学の柱ともいうべき8人の作者の周辺にすでに西洋文学があった。作者は意図せずして教養の奥からにじみ出てきたエッセンスを掬い取り、自作の表現に生かしていることをフランス文学者である著者はそこここに見出している。これまでの日本文学を全く違ったアングルからみると、さらにその作品の面白さが際立ってくる。<br>柏木 隆雄 著
大阪大学出版会
2017年06月
コウ ヨメバ オモシロイ フランスリユウ ニホン ブンガク シキ カラ ダザイ マデ ハンダイ リ−ブル 60
カシワギ タカオ
阪大リーブル 060/