版画芸術 見て・買って・作って・アートを楽しむ No.205(2024秋)
現在、新版画家として人気の高い吉田博や川瀬巴水の後継者にあたる、木版画家・吉田遠志の全貌を、代表作を中心に紹介します。吉田博は日本の西洋画壇を牽引した画家であり、現在ではとりわけ新版画家としてその名を知られています。吉田遠志(よしだ とおし)はその長男で、幼少期に父・博から洋画、木版画の手ほどきを受け、海外のスケッチ旅行にも同行していました。<br>遠志は初期こそ博の影響を受けた新版画風の作品が多いものの、やがて独自の作風を掴み、7大陸の旅を元にした風景版画や、ライフワークとなった動物版画などを多数生み出しました。<br>アメリカを中心に海外での活動が主としていた遠志は、すぐれた作品を制作しながらも、未だ日本国内では知られざる作家といえるでしょう。そこで、本特集では2025年の没後30年を目前に、東京・長野の2カ所で開催される初の回顧展に合わせ、木版画家・吉田遠志の目がとらえた世界を、厳選して紹介します。<br>
阿部出版
2024年09月
ハンガ ゲイジユツ 205
/