「関数的な見方・考え方」を働かせた理科授業 数学と理科の教科等横断的な視点から / 山田貴之

学習指導要領では「見方・考え方」を働かせた深い学びの実現や教科等横断的な学習の充実が求められている。 数学と理科の共通課題の解決に向け、2教科で共有可能な「関数的な見方・考え方」を設定し、その効果を検証する。学習指導要領では「見方・考え方」を働かせた深い学びの実現や教科等横断的な学習の充実が求められている。本書では、 数学と理科の共通課題の解決に向け、2教科で共有可能な「関数的な見方・考え方」を設定し、その効果を検証する。<br>山田貴之
大学教育出版
2023年10月
カンスウテキ ナ ミカタ カンガエカタ ヲ ハタラカセタ リカ ジユギヨウ
ヤマダ タカユキ
/