MITマサチューセッツ工科大学音楽の授業 世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方 / 菅野 恵理子 著
MITはどのような教育をし、どのような人材を育成しようとしているのか、そしてなぜ「音楽の授業」を大事にしているのか探る一冊。世界最高峰の教育機関マサーチューセッツ工科大学(MIT)。<br>工科大学という名の通り、STEMを重視しているのはもちろんのこと、一方で、一見、対極にあるとも思える、人文学や音楽などの芸術科目にも力を入れている。<br>確かに、幅広い教養は人間の精神性を高めていくのに大切なものであるが、なぜ今、さらにそれらが重視されているのか。<br>現地での丁寧かつ重厚な授業の取材や担当教員のインタビューをもとにして、MITはどのような教育をし、どのような人材を育成しようとしているのか、そしてなぜ「音楽の授業」を大事にしているのか探る一冊。<br>菅野 恵理子 著
あさ出版
2020年09月
エムアイテイ− マサチユ−セツツ コウカ ダイガク オンガク ノ
スガノ エリコ
/