思春期の子の育て方 「自分をつくる力」「挫折から立ち直る力」「悩む力」。“むずかしい年ごろ”の親が必ず知っておくべきこと。 完全保存版
「思春期」は子育て中の親の多くにとって、最も悩みの多い時期。<br>子どもが自分で考えていけるような子育ての方法を教えます。子どもがイライラして当たってくる。<br>学校の様子を聞いても返ってこない。<br>将来について、何を考えているのかわからない。<br><br>“思春期”それは子育て中の親の多くにとって、最も悩みの多い時期です。<br>どのように接するかで、子どもとの信頼関係が変わってきます。<br>子どもを“子ども扱い”するのはもうおしまい。<br>精神的に自立できるよう、親子関係を変化させていきましょう。<br><br>大丈夫。悩んでいるのはあなただけではありません。<br>「なんくるないさ~」と親自信の心を安定させれば、子どもの幸せにも直結します。<br><br>「家族関係」「学校と勉強の付き合い方」<br>「性について」「社会で働くということ」<br>子どもが自分で考えていけるような子育ての方法を教えます。<br>諸富 祥彦 著
WAVE出版
2021年12月
シシユンキ ノ コ ノ ソダテカタ
モロトミ ヨシヒコ
/