造形の基礎 アートに生きる。デザインを生きる。 / 白尾 隆太郎 著
ムサビ通信教育課程「造形基礎」教科書。アート系・デザイン系の両者に共通する基礎教育はあるのか。画家とグラフィックデザイナーによる美術大学における「学び」の解析。美大進学を考える高校生、保護者にもオススメ。画家とグラフィックデザイナーによる美術大学における「学び」の解析。アートとデザインの違い、共通点をあげつつ、それぞれの学び方を指南し、美大でしか学べない魅力を説く!<br /><br />アートvs. デザイン。その違いはどこにあるのか、両者に共通する基礎はあるのか。ムサビ通信教育課程「造形基礎」の教科書づくりはそこから始まった。アートが好きだ、デザインにも興味がある。さて、自分はどちらの方向へ進むべきなのか? そして、進んだ先には、どのような学びが待っているのか…悩める学生のために、画家とグラフィックデザイナーによる指南書。美大でしか学べないこと、美大生が身につけるべきこととは?<br>白尾 隆太郎 著
武蔵野美術大学出版局
2020年03月
ゾウケイ ノ キソ ア−ト ニ イキル デザイン オ イキル
シラオ リユウタロウ
/