入試算数の頻出75問 解説が詳しい / Z会編集部

基礎を応用へ引き上げる75問<br>単元学習がひと通り終わった5、6年生が使用するのに最適です。75問の入試問題を解くことで、標準〜応用レベルの入試問題に対応できる力が身につきます。<br><br>入試算数必須の25テーマ<br>中学受験で合格を勝ち取るために必ず身につけておくべきテーマを25に厳選。毎日1テーマずつ取り組めば、25日で完成します。<br><br>無理なく学習できる3ステップ構成<br>各テーマを3ステップ方式で学習します。1問目→2問目→3問目と入試問題を解き進むにつれて、複数の考え方を組み合わせる必要のある問題構成となっているので、各テーマを多面的に深く学ぶことができます。<br><br>わかりやすい解答解説<br>フルカラーで見やすく、ていねいな解答解説。ひとつひとつの問題に対して解き方のポイントもまとめているので、答え合わせのときにつまずくことがありません。<br>Z会編集部
Z会 編集部
2023年12月
ゼットカイヘンシュ
/