上手に使いたい薬学ナレッジ101 できる薬剤師とよばれるために / 北河 修治 編集代表

●基礎とつなげて解決する101の知識<br>●学生時代に学んだ知識を応用して現場で解決する力を鍛える!●基礎とつなげて解決する101の知識<br>●学生時代に学んだ知識を応用して現場で解決する力を鍛える!<br><br>2018年度の調剤報酬改定ではさらなる対人業務評価へのシフトが明確になりました。また、薬剤師法第25条の2に定める、必要な薬学的知見に基づく個々の患者への適切な薬学的管理が薬機法で規定され、患者や他の医療職種の信頼を得るために薬剤師の力量がますます問われることとなりました。<br>本書は、大学で学んだ基礎的内容を気軽に学び直しながら、臨床への応用力を鍛えることを目的とし、薬剤師業務をおこなう上でおさえておきたい101個の項目について取り上げました。この101の課題は、主に薬局薬剤師に対して実施した「臨床で困ったこと」についてのアンケート調査に基づいて作成しブラッシュアップしたものです。<br>北河 修治 編集代表
じほう
2021年12月
ジヨウズ ニ ツカイタイ ヤクガク ナレツジ 101
キタガワ シユウジ
/