二重スリット実験 量子世界の実在に、どこまで迫れるか / アニル・アナンサスワ

エレガントな実験で読み解く量子力学。数式を使わない直感的な図と説明で、物質の本質がすんなりと入ってくる画期的入門書。エレガントな実験で、愉しむ量子力学<br><br>電子や光子などの小さな粒子は、二つのスリット(穴)を《同時に》通り抜けているように見える――<br>物理学者たちを悩ませ続ける量子のふるまいは、どのように明らかにされ、どんな研究が行われているのか? <br>アインシュタインの思考実験から、現代の技術で改良を重ねた進化版まで、量子力学を発展させたさまざまな二重スリット実験を通して、隠れた世界の根源をあぶり出す。<br>アニル・アナンサスワ
白揚社
2021年12月
ニジユウ スリツト ジツケン
アニル アナンサスワ−ミ−
/