漢字の書き方 / 関岡 松籟
小学校の低学年・中学校で学ぶ漢字から選出して手本を著しました。<br>基本が効果的に身に付く配列及び指導線、補助線をつけ、小学生だけでなく、学生・一般の方にも基礎力向上に最適な練習帳です。<br><br>◎大字練習で効果的上達をはかる。<br> フェルトペンで大きく表現することで基本を明確につかみ、そして消せないことで真剣に取り組む等をねらいました。<br>◎効率的、効果的に正整な形を定着。<br> 大きな文字から、鉛筆の中字へ移行させて心理的な転換を図りながら、練習量を多くする等の構成をしました。<br>◎集中力を高める編集をしました<br> 1.大字の補助線付き練習<br> 2.大字の補助線なしの練習<br> 3.中字の補助線付き練習<br> 4.中字の補助線なしの練習<br> 5.中字のことばを書く練習<br> 6.中字の手本なしで書く練習<br>大字の4字毎に1〜6の組合せで注意力が持続できるように工夫をこらしました。<br>関岡 松籟
日本習字普及協会
1994年09月
カンジ ノ カキカタ
セキオカ シヨウライ
/