満鉄経営史 株式会社としての覚醒 / 平山 勉 著
国策会社としての挫折後、大衆化する株式市場のニーズに応えて舵を切った「営利企業」満鉄の姿を初めて描き出した力作。満州経営の全方位的担い手とみなされた巨大植民地企業が、国策会社化の挫折と満州国成立後の解体的再編をへて、鉄道を主軸とした市場志向の企業として覚醒する姿を、株式市場への対応からとらえ、終戦まで異例の高収益企業であり続けたメカニズムを解明、日本帝国主義の先兵とする満鉄理解を大きく書き換える。<br>平山 勉 著
名古屋大学出版会
2019年03月
マンテツ ケイエイシ
ヒラヤマ ツトム
/