絶対に知らないとヤバイ!家族信託の手続きの進め方 司法書士・税理士・行政書士が教える / 赤津 寛紀 他著

「家族信託」とは、ある目的を達成するために、財産の管理や処分を家族に託するしくみです。<br /> 近年、相続対策としてこの家族信託が注目されています。なぜなら、遺言や成年後見制度では不可能なことも、家族信託なら可能になるからです。<br /> たとえば財産の継承先の複数指定や、「遺留分」への対策、事業の継承、相続後の資産の運用などもスムーズにできます。<br /> なんの準備もなく資産を希望通りに動かすことは困難ですが、本書があれば、手続きの流れが図で理解・実践できます。また数多くの事例やケーススタディも掲載しているので、一歩踏み出す際の参考になるでしょう。<br>赤津 寛紀 他著
彩図社
2020年02月
カゾク シンタク ノ テツズキ ノ ススメカタ
アカツ ヒロキ
/