看護の現場ですぐに役立つ終末期ケアのキホン 患者さんに寄りそった看護が身に付く! / 坂井暢子
看護師のための終末期ケアの入門解説書です。身体的・精神的苦痛の軽減、QOL向上、家族へのサポートや患者が望むケアの話し合いなど、本書を通じて終末期ケアを理解をし、生活や仕事の質を高めることに寄与します。看護の現場では、高齢多死社会といわれるなかで、終末期を迎える人が自分らしい生活を送るための医療や、精神的・社会的支援を行う看護への関心は、日増しに高まっています。看護師には、患者の身体的・精神的苦痛を軽減するケアや、QOLの向上、家族へのサポート、患者本人が望む終末期の過ごし方を、事前に話し合うACPなどのスキルが求められています。本書は終末期ケアで知っておきたいことのすべてを図版と共に解説、命に寄り添う看護のあり方が一から身に付きます。<br><br>chapter1 終末期とは<br>chapter2 Advance Care Planning(ACP)<br>chapter3 日常生活を支えるケア<br>chapter4 身体症状・精神症状に対するケア<br>chapter5 疾患別のケア<br>資料<br>坂井暢子
秀和システム
2024年02月
シユウマツキ ケア ノ キホン
サカイ ノブコ
/