泉北丘陵に広がる須恵器窯 陶邑遺跡群 / 中村浩

古墳時代から平安時代にかけて、大阪南部に営まれた列島最大最古の須恵器窯群。その窯の構造と流通、集落をふくめた生産の全貌を明らかにするとともに、古墳の年代比定になくてはならない須恵器の型式編年を解説。改訂版では、各型式がどの窯から出土しているかを表示する。<br>中村浩
新泉社
2023年05月
センボク キユウリヨウ ニ ヒロガル スエキヨウ スエムラ イセキグン
ナカムラ ヒロシ
/