環状列石ってなんだ 御所野遺跡と北海道・北東北の縄文遺跡群 / 御所野縄文博物館 編
世界遺産の推薦候補となった「北海道・北東北の縄文遺跡群」の特色のひとつが、大湯環状列石、伊勢堂岱遺跡、小牧野遺跡、忍路環状列石などの大型環状列石。北の縄文人は、なぜ巨大なストーンサークルを造り出したのか。小杉康(北海道大学教授)、大島直行(札幌医科大学客員教授)、高田和徳(御所野縄文博物館長)ら考古学者が、最新の研究成果を紹介する初の環状列石ガイドブック。<br>御所野縄文博物館 編
新泉社
2019年03月
カンジヨウ レツセキ ツテ ナンダ ゴシヨノ イセキ ト ホツカイドウ
ゴシヨノ ジヨウモン ハクブツカン
/