字幕とメディアの新展開 多様な人々を包摂する福祉社会と共生のリテラシー / 柴田 邦臣 他編著

日常生活に溶け込んでいる映像の字幕・キャプションは、合理的な配慮という側面からは福祉の分野で、コミュニケーションを促進するという側面からはメディアの分野で注目を浴びている。字幕がもつ福祉的・社会的な意義や経済…日常生活に溶け込んでいる映像の字幕・キャプションは、合理的な配慮という側面からは福祉の分野で、コミュニケーションを促進するという側面からはメディアの分野で注目を浴びている。字幕がもつ福祉的・社会的な意義や経済的な可能性を提言する入門書。<br>柴田 邦臣 他編著
青弓社
2016年04月
ジマク ト メデイア ノ シンテンカイ タヨウ ナ ヒトビト オ ホウセツ スル フクシ シヤカイ ト キヨウセイ ノ リテラシ?
シバタ クニオミ
/