詩と減喩 換喩詩学 2 / 阿部 嘉昭 著

「換喩がズレによって書かれるのにたいし、減喩はすくなさによって書かれる。いずれも作者の脱主体化、もっというと自己消去に関連している」(あとがき)<br>詩の現在、その真髄にひそむ“減喩”とはなにか―。<br>鮎川信夫賞の『換喩詩学』以後、初の詩論集。<br>江代充論など注文論考を収載。<br>装幀=奥定泰之<br>阿部 嘉昭 著
思潮社
2016年03月
シ ト ゲンユ カンユ シガク
アベ カシヨウ
/