非う蝕性歯頸部歯質欠損NCCL なぜ起きる?どう対応する? / 黒江敏史

非う蝕性歯頸部歯質欠損(NCCL)の原因としてのアブフラクションの肯定派だった黒江氏が否定派に一転した理由と、青島徹児氏、井上 和氏、築山鉄平氏によるNCCL臨床の最前線が盛り込まれた1冊。卒後2年目からアブフラクションにのめり込み、肯定派の研究者として実証を目指していた黒江氏が否定的に捉えるようになった理由を、30年にわたるアブフラクションの肯定/否定双方の論理と、開業して約15年で蓄積した相当数の経過を追ったNCCL症例とともに紹介。また、臨床の最前線として青島氏、井上氏、築山氏による補綴的アプローチ、医療面接、歯肉退縮への歯周外科治療の内容も盛り込んでいる。<br>黒江敏史
クインテッセンス出版
2024年09月
ヒウシヨクセイ シケイブ シシツ ケツソン エヌシ−シ−エル
クロエ トシフミ
/