診察室でもぐもぐの発達を支える本 子どもの成長にあわせた口と食、くせの観察・指導法 / 大久保 真衣
東京歯科大学の小児口腔機能・食支援セミナー「口腔機能の発達を紐解く?食べる・話す・呼吸する?」からできた1冊です。子どもの患者さんのかかりつけ医になったとき、何を見・診るべきかがわかります。子どもの歯と口の成長のすべてがわかり、そのつまずきや遅れを診察室で診る・対処できるようになる本です。図版たっぷりの紙面では、歯の萌出、食や呼吸にかかわる組織の解剖、咬合育成、食べる能力の成長、各成長段階において望ましい食事形態、口腔機能発達不全・遅延の種類に応じ、歯科でできる対処法や訓練がわかります。かかりつけ歯科医院だからできる、定期的な来院が始まった子どもたちと親の支え方をぜひ見つけてください。<br>大久保 真衣
クインテッセンス出版
2022年02月
シンサツシツ デ モグモグ ノ ハツタツ オ ササエル ホン
オオクボ マイ
/