千代田図書館とは何か 新しい公共空間の形成 / 柳与志夫/著

12月31日まで開館してみた。でも結果は…?「これまでにない図書館」として、Library of the Year 2008大賞に選ばれた千代田図書館の改革を主導した元館長が目指した、トライ&エラーの記録。12月31日まで開館してみた。でも結果は……?<br /><br />平日夜10時まで開館、古書店との連携、新書マップ、コンシェルジュ──。<br />2007年、「これまでにない図書館」としてリニューアルし、Library of the Year 2008大賞、「日本で一番売れるサービス50」(『週刊東洋経済』2007年8月11/18合併号)に選ばれた千代田図書館。<br />国会図書館から出向し、3社の指定管理者の共同事業体による改革を主導した元館長が目指した、トライ&エラーの記録。<br /><br />図書館だから果たすことができる、文化・情報政策の中の役割とは何か。<br>