やさしいひらがな 2集 もじ・ことば4
五十音の順にすべてのひらがなを練習します。◆こんなお子さまにお薦めします<br>いくつかのひらがなが書けるようになってきたお子さまに<br><br>◆このドリルで学習することは<br>五十音の順にすべてのひらがなを練習します。(「が」や「ぱ」などの濁音・半濁音を含む)<br><br>◆このドリルの構成は?<br>1.まずは、50音順に練習<br>あ行からぱ行まで50音順に、清音・濁音・半濁音を練習していきます。なぞりから自力書きへと、少しずつ難しくなる構成です。くり返し書いて、読み書きの力を定着させます。<br><br>2.つぎに、ことばのなかで練習<br>いろいろなことばのなかで、ひらがなを読みながら書きます。絵を見てことばをイメージしながら書くことで、読み書きの力を定着させるとともに、ことばを豊かにします。<br><br>3.さいごに、50音表のなかで練習<br>本書でくり返し練習した、ひらがなの清音、濁音、半濁音を、50音表ののなかで書いて、読み書きのまとめをします。<br>
くもん出版
2014年10月
ヤサシイ ヒラガナ 2
/