子どものことばを育てる 聞こえの問題に役立つ知識と訓練・指導 / 能登谷 晶子 編集

ことばに遅れのある子どもの「ことば」を、<br>どのように「育てる」のか?<br><br>聞こえのしくみの基礎から補聴器や人工内耳の最新情報、そして乳幼児期から就学期までの子どもの言語発達と実際に行う言語指導について詳しく、分かりやすく解説しています。<br><br>また、難聴の子どものことばの発達段階や具体的な訓練・指導の実際についても紹介。さらに、補聴器や人工内耳を装用している当事者の方、保護者の方の声も収めています。<br><br>言語聴覚士、難聴・言語障害通級指導学級(きこえとことばの教室)、特別支援学校の先生方にとって必要とされる知識と具体的な訓練・指導内容を知ることができる一冊です。<br>能登谷 晶子 編集
協同医書出版社
2022年01月
コドモ ノ コトバ オ ソダテル
ノトヤ マサコ
/