都市計画・まちづくりの基礎研究 人口減少・非成長時代における課題と可能性 / 川崎興太

人口減少・非成長という転換期を迎え、かつての「空間供給」から「空間マネジメント」へ役割が変化した都市計画、その課題とは。空間の「供給」から「マネジメント」へ――<br><br>国民の生活を形づくるうえで大きな役割を果たしてきた都市計画。しかし、人口減少・非成長時代の到来に伴い、都市計画が果たすべき役割は変わりつつある。<br>増え続ける空き家や空き地への対処、高齢者の移動手段の確保、既存の公共施設ストックの維持管理や再編、頻発する大規模災害からの復興などに対応すべく、都市計画をいかに再生するべきか――。<br><br>都市計画・まちづくりの問題と課題を浮き彫りにし、人口減少・非成長時代におけるそのあり方を構想するための基礎研究<br>川崎興太
共栄書房
2023年12月
トシ ケイカク マチヅクリ ノ キソ ケンキユウ
カワサキ コウタ
/