横浜防火帯建築を読み解く 現代に語りかける未完の都市建築 / 藤岡 泰寛 編著
本邦初! 防火建築帯(防火帯建築)に関する本格的研究書。横浜に今も数多く残る防火帯建築の歴史と魅力、その可能性を解き明かす。焼け跡に都市を再興し、戦後横浜の原風景となった「防火帯建築」群<br>モダニズムの時代、市井の人々が取り組んだ“もうひとつの建築運動”を解き明かす<br><br>1952年、占領軍による接収解除のはじまりとともに白紙からスタートした戦後横浜のまちづくり。<br>混迷の時代、理想と現実のはざまでうまれた独自の都市建築は、特徴的な風貌と多様な用途の許容で、横浜のアーバンデザインの草分けとなった。<br><br>都市縮小とストック活用の時代にあらためて考える、防火帯建築の可能性とは――<br>藤岡 泰寛 編著
共栄書房
2020年03月
ヨコハマ ボウカタイ ケンチク オ ヨミトク ゲンダイ ニ カタリカケル
フジオカ ヤスヒロ
/