有機化学1000本ノック 反応機構編 / 矢野 将文 著

大学の有機化学では,反応の最初と最後だけ覚えるのではなく,その途中の過程を一つ一つていねいに追いかけることが求められる.反応は結合の切断と生成の繰り返しであり,どれだけ分子構造や反応が複雑になっても,電子の移動(曲がった矢印)が正しくわかっていれば怖れることはない.『命名法編』,『立体化学編』と同様に1000問超の問題を掲載.電子の移動が「身体に染みつく」まで解いて解いて解きまくれ!<br>矢野 将文 著
化学同人
2019年08月
ユウキ カガク 1000 ホン ノツク ハンノウ キコウヘン センボン
ヤノ マサフミ
/