原理と直観で読み解く量子系の物理 素粒子から宇宙まで / B.ポフ 原著

量子論の基本原理と異なる分野の系の間のアナロジーによって,様々な物理量を簡単な計算で見積もり,複雑な現象を理解していく.素粒子,原子核,原子・分子,結晶,量子流体,天体,宇宙…<br>現代物理の様々な分野の量子系を対象に,量子論の基本原理(不確定性原理と排他原理)と異なる系の間のアナロジー(類推)によって,重要な物理量を簡単な計算で見積もり,一見複雑に思える現象を理解していく.<br><br>入門者にとっても,第一線にいる研究者にとっても,現代物理の各分野を総合的に眺め,量子系物理の学習・研究に不可欠な〈基礎〉と〈センス〉を習熟できる一冊.<br><br>本書は,“Scattering and Structures ― Essentials and Analogies in Quantum Physics 2nd ed.”(Springer, 2017)の翻訳である.<br>B.ポフ 原著
森北出版
2019年08月
ゲンリ ト チヨツカン デ ヨミトク リヨウシケイ ノ ブツリ ソリユウシ
ポフ ボグダン B
/