安楽死を考えるために 思いやりモデルとリベラルモデルの各国比較 / 盛永審一郎
各国事例の詳細な分析から、我国にとって、安楽死法はどうあるべきかをじっくりと議論する上での有益な情報を提供する。安楽死法をもつ国が増え〔オランダ(2002)、ベルギー(2002)、ルクセンブルク(2009)、コロンビア(2015)、カナダ(2016)、ニュージーランド(2021)スペイン(2021)等〕、また自死支援を法律で許容する国も増え〔スイス(1942)、アメリカのオレゴン州(1997)などの各州、オーストラリアのビクトリア州 (2019)および各州、ドイツ(2020)、オーストリア(2022)等〕る中、本書では、これらの国の安楽死法の内容を分析することを通じて、安楽死法を基礎づけている「人間の権利」、さらにはその権利の根底にある道徳原則を抽出し世界の「安楽死」の法・原理の鳥瞰図を描き出すことによって、我が国の安楽死法議論へのたいへん有益な情報を提供する。<br>盛永審一郎
丸善
2023年11月
アンラクシ ヲ カンガエル タメ ニ
モリナガ シンイチロウ
/