書物學  19 紙のレンズから見た古典籍

古典籍や古文書に使用されている紙は、いったいどのような製法により作られたものなのか。先人たちは紙にどのような加工や工夫を凝らしてきたのか―。<br>旧来の書誌学・書物学的検討に加え、高精細デジタルマイクロスコープや機械学習など、最先端の技術を組み合わせ、古典籍の世界を「紙」というレンズから探る!<br>
勉誠出版
2022年02月
シヨモツガク 19 カミ ノ レンズ カラ ミタ コテンセキ
/