哀愁1964年東京五輪三つの物語 マラソン、柔道、体操で交錯した人間ドラマとその後 / 別府 育郎 著
1964年東京五輪。マラソン、柔道、体操で交錯した人間ドラマとその後を追う。<p> 1964年、終戦の混乱からわずか19年の東京で開催されたオリンピックは、戦後日本の青春といえた。だが光がまばゆいほど、その影は色濃く、青春であるからこそ時に儚く、時にほろ苦い。そして深い哀しみや愁いの先にも、温かな物語や希望はあった。 </p><br>別府 育郎 著
ベースボールマガジン社
2021年06月
アイシユウ 1964 ネン トウキヨウ ゴリン ミツツ ノ モノガタリ
ベツプ イクロウ
/