日本アルプス登攀日記 / ウォルター・ウェスト

「日本近代登山の父」ウェストンが日々を記録した貴重なフィールドノート。日本アルプスの新ルート開拓など草創期登山の生々しい姿。「日本近代登山の父」と称される英国人宣教師ウォルター・ウェストン。三回来日し、神戸、横浜に滞在する一方、日本各地の山を歩いた。その間、彼が登山に携行し、日々の出来事を書きとめたフィールドノートが存在していた――。槍ケ岳、奥穂高岳、立山、白馬岳、常念岳、燕岳、御嶽山、妙義山……。北アルプスや富士山などの新ルート開拓ほか、日本の登山の基礎を築いた記録がいきいきとよみがえる。<br><br>【目次】<br>ホリデイ・ツアー (1894年)<br>朝鮮への旅 (1894年)<br>妙義山、燕岳、槍ケ岳、奥穂高岳 (1912年)<br>槍ケ岳、焼岳、奥穂高岳、白馬岳 (1913年)<br>北日本アルプス、富士 (1914年)<br>行程表<br>訳者あとがき<br>解説――ウェストンの登山をもう一度  服部文祥<br>ウォルター・ウェスト
平凡社
2024年05月
ニホン アルプス トウハン ニツキ
ウオルタ− ウエストン
/