御簾の下からこぼれ出る装束 王朝物語絵と女性の空間 / 赤澤 真理 著

絵巻物に描かれる御簾の下からのぞく装束「打出」、そのしつらえの意匠や意義の変化に、各時代における「女性の空間」の変容をみる。絵巻物に描かれる御簾(みす)の下からこぼれ出る装束「打出(うちで)」、それはどんな意味を表現するものだったか。建築空間の変容と打出の意匠や意義の変化にみる、「女性の空間」のあり方。<br>赤澤 真理 著
平凡社
2019年03月
ミス ノ シタ カラ コボレデル シヨウゾク オウチヨウ モノガタリエ
アカザワ マリ
/