中学英語を5日間でやり直す本 「基本の基本」が驚きのスピードで頭に蘇る / 小池直己

刊行以来20年間で50刷、20万部突破のベストセラーを読みやすい2色に。英語の学び直しも、先取り学習もここからスタート!「come home」「go home」の違いって何だったっけ……、「few」と「a few」、「little」と「a little」の使い分けは……、主語の「it」を訳さないタイプの文といえば……。<br><br> ところどころ怪しくなってきた中学英語。でも確かに習った中学英語。頭の片隅にしまい込んでしまった基本の基本を、5日間でおさらいしましょう。また、英語は2020年から小学校でも必修化。子どもたちの先取り学習にも、うってつけの1冊です。<br><br> 本書は2004年刊行の『中学英語を5日間でやり直す本』(PHP研究所)を再編集したものです。<br>小池直己
PHP研究所
2024年08月
シンソウバン チユウガク エイゴ ヲ 5 ニチカン デ ヤリナオス ホン
コイケ ナオミ
/