工藤公康 配球とは / 工藤公康
リードと配球は異なる、ストライクゾーンを動かす……、投手として、監督として、勝つ術を知り尽くした著者が明かす最強の配球論。配球を学べば野球がわかる!<br>プロ通算224勝、監督として7年間に5度日本シリーズ制覇を果たした著者が書き下ろす、驚きの配球論<br>●山を張る(配球を読む)ことと山勘の違い<br>●なぜ落ちる球種が増えたのか<br>●短期決戦の考え方の基本<br>●投手が何度も首を振ることの狙い<br>●捕手の育成は何から始めるか<br>●「アウトコース低めに投げて打たれたら仕方ない」は本当か<br>●目の錯覚を使う<br>●打者の立ち位置から見えること<br>●相手の裏をかくとは?<br>●複数の捕手で戦う現代野球の良し悪し<br>●投手と監督の配球論の違いと私の監督論<br>ほか<br>工藤公康
PHP研究所
2023年05月
クドウ キミヤス ハイキユウ トハ
クドウ キミヤス
/