農家が教えるダイズ安定300キロどり 多収と有機栽培でもうかる経営へ / 農文協

安定300kgどりをめざす栽培技術から、需要が急拡大している有機栽培、ダイズと根粒菌の意外な関係、新しい極多収品種まで。国産ダイズ生産をめぐる新しい動きも含め、農家のダイズ生産技術の「今」がわかる1冊。安定供給が求められながら、生産量・収量が低迷してきた国産のダイズ。そのダイズに新しい動きが生まれている。各種の栽培技術のほか「そらシリーズ」をはじめとする新しい品種の登場、そして注目を集める有機栽培…。この本では、『現代農業』で取り上げてきた安定300キロを実現している農家の事例、排水、耕うん・播種、栽培管理、地力管理など多収に向けた各種技術、高単価が期待できる有機栽培技術など、ダイズ栽培技術を収録。国産ダイズをたくさんとって、しっかり稼ぐための農家の技術を集大成。<br>農文協
農山漁村文化協会
2025年06月
ノウカガオシエルダイズアンテイ300キロドリ
ノウブンキヨウ
/