地域文化が若者を育てる 民俗・芸能・食文 / 佐藤 一子 著

遠野、飯田、庄内…それぞれの地域で育まれてきた芸能や文化が子ども・若者の手で引き継がれている。そのことが、広い意味での田園回帰志向を促し、都市と農村との交流に担い手を育む営みともなっていることを描く。祭りや行事といった地域文化は田園回帰を促すきっかけや大きな要因となる。その地域文化を引き継ぐ営みのなかで、担い手はどう育ち、それが地元に残る選択にどうつながっているのか。岩手県遠野市の昔話と創作ファンタジー、長野県飯田市の人形浄瑠璃と現代人形劇、山形県庄内地方の食文化――地方文化継承・創造の3事例の全体像を描くとともに、座談会やインタビューをとおして担い手である若者やU・Iターン者の生き方に迫る。<br>佐藤 一子 著
農山漁村文化協会
2016年10月
チイキ ブンカ ガ ワカモノ オ ソダテル ミンゾク ゲイノウ
サトウ カツコ
/