入門アタッチメント理論 臨床・実践への架け橋 / 遠藤 利彦 編
養育者等との関係性が生涯に及ぼす影響を包括的に説明するアタッチメント理論。その基礎から実証研究、臨床応用までを丁寧に解説。幼少期における養育者との関係など、それぞれの発達ステージにおける重要な他者との関係性の質が、その後の生涯にわたる心理社会的適応や心身の健康に及ぼす影響を包括的に説明するアタッチメント理論。そのグランドセオリーはいかに誕生し、進化を遂げてきたか。創始者ジョン・ボウルビィの足跡から最新の実証研究、臨床応用までを丁寧に解説した最良の入門書。<br>遠藤 利彦 編
日本評論社
2021年10月
ニユウモン アタツチメント リロン
エンドウ トシヒコ
/