経済の不都合な話 / ルディー 和子 著
顧客第一の会社は潰れる? 経済学が誤る理由…。誰もが薄々感じつつ断言できなかった経済・ビジネスの「不都合な真実」に鋭く迫る。大胆な業態転換で顧客を「捨てた」企業は生き残り、顧客の大切にしすぎる会社は潰れてしまう。通販会社の実態は金融業で、いったい「本業」って何? 経済学は物理学など<科学>にあこがれ、机上の空論になっていないか。「人間はAIにできないことをやれ」という「理想論」が見逃していること……。<br><br>経済・ビジネスをめぐる言説には「きれいごと」「建前の話」が多すぎて、私たちの本質を見る目を濁らせていないか。誰もが薄々感じながら、なかなか言い出せなかった「不都合な真実」を多くの研究などからひもとく知的興奮の書。<br>ルディー 和子 著
日本経済新聞出版社
2018年07月
ケイザイ ノ フツゴウ ナ ハナシ
ルデイ? カズコ
/