薬局 Vol.75No.7(2024−6)
外来がん化学療法への介入ポイントや注意点,病院からの情報活用,薬局から病院へ患者情報をフィードバックするコツ等をまとめた近年,がん薬物治療は従来の入院治療ではなく自宅からの通院治療(外来)へとシフトしており,病院-薬局の効果的な連携が求められている.診療報酬項目として設置されている「がん患者指導管理料ハ」,「連携充実加算」の算定要件からも,薬剤師業務の重要性が窺える.しかし,そのためにはアドヒアランスや副作用を評価するスキルが薬剤師に欠かせない.<br>本特集では,外来がん化学療法に介入するポイントや注意点,病院から提供される情報の活かし方,薬局から病院へ患者情報をフィードバックするコツなどをまとめた.<br>
南山堂
2024年06月
ヤツキヨク 75 7
/